日記

2024-12-09 13:11:00

寺子屋キャンプ12月

勉強にも遊びにも夢中な2日間。

12月7~8日で開催!開催している

みんなのふるさと

は朝は0℃と冷え込みました。でもでもその寒さがかえって

【楽しいキャンプ】にしてくれました。

今回は薪ストーブを使ってのきりたんぽ鍋作りや

焚き火台を使っての焚き火会が大盛り上がりでした。

きりたんぽ鍋は、

① みんなのふるさとのお米をこねて形成

② 薪ストーブで焼く

③ 新鮮野菜や地鶏のお鍋をつくる

④ ②を③で煮込む  の工程を楽しみました。

お米の甘さと野菜と鶏の旨みがなんとも言えない逸品に。

焚き火を囲んでのお話会では

みんな色々想いを語り合い感動したり

クスッと笑ったり。。。。

もちろん勉強も3時間取り組みました!

あと恒例の温泉や製菓体験も楽しかったです。

初めて参加した1年生も大ハマり。

次回は1月4〜5日で開催します!新年会も企画中。楽しみですね。

*きりたんぽ鍋美味しかったです。

IMG_2784.jpg

*焚き火会はほのぼのとした雰囲気でした。

IMG_2790.jpg

 *大根の収穫も盛り上がりました!

IMG_2792.jpg

*とった大根はおでんに!サイコー

IMG_2768.jpg

*冬でも元気な子どもたち

IMG_2791.JPG

Today's Schedule