日記
2025-06-16 10:18:00
子ども里山学校6月
supported by 高原環境基金
6月の子ども里山学校は
育ったレタスの収穫とそのレタスを使った食育を行いました。
採れたてのレタスはお店で売ってるレタスとは
別物の甘さと柔さで、野菜が苦手な子どもも食べれます。
そのレタスのおいしさを余すことなく感じてもらうべく
「レタス鍋」を作りました。
農家さんの指導の元まずは収穫体験。
大きく育ったレタスに大感激の子どもたち。
大きなレタスを選ぶのは子どもあるあるで可愛いです。
レタス鍋はレタスをひと鍋に三つ使う
野菜高の最近では豪華なものとなりました。
味の決め手は「鰹節」です。これがまた良い味わいです。
レタスの甘さを引き立てます。
お腹いっぱいになりお昼からも里山生活を体験し
6月も楽しく学び多い時間となりました。
農園では夏野菜もぐんぐん育ち
来月も楽しみですね。
自分で収穫したレタスはこの上ないおいしさです。
どれにしようかな?? 選ぶのも楽しいですね♪
レタスを蒸し煮にして甘さを引き出します。
*2025年度は高原環境財団の支援によりこの活動を運営します。
ご理解とご支援に感謝します。


