日記
2025-07-07 11:06:00
寺子屋キャンプ7月
supported by 浅井スクスク基金
7月の寺子屋キャンプは川遊び、ジャガイモほり
食育、お勉強、温泉。。。盛りだくさんの内容でした。
川遊びでは暑い日でしたので
スタッフも思わず飛び込み満喫。水遊びは大人も楽しい。
ジャガイモは2種類栽培してましたが
どちらも大成功!食べる日が楽しみ。
食育はおやつにチョコフォンデュ、ご飯は鉄板炒飯。
どちらもうまくいきました。満腹。
お勉強時間はみんな集中しており、積み重ねを感じます。
自主的に取り組めており環境設定の重要さを感じます。
温泉では地域の方との触れ合いもあり
良い社会経験にもなってます。
総合的な活動を通じ子どもたちの成長を支える活動になっており
スタッフとしても嬉しく感じております。
毎回定員いっぱいの申し込みがあり関心の高さにもびっくり。
8月も楽しい企画で子どもたちと保護者に
安心と笑顔をと考えております。
子どもリクエストのチョコフォンデュ。甘くて幸せ感じます。
川遊びを通じて学びもいっぱい。
時間いっぱい集中してます。「よく遊び、よく学ぶ」をまさしく実践。
*2025年度は浅井スクスク基金の支援によりこの寺子屋キャンプは運営されます。
ご理解と支援に感謝いたします。


